徳島大学の魅力を徹底調査!

偏差値アイコン

四国地方の国立大で唯一、薬学部を設置しているのが徳島大学です。そのため、四国の薬学部受験生にとっては、徳島大が第一選択となるでしょう。こちらでは、そんな徳島大学薬学部の特色を一挙紹介。

偏差値57.5

徳島大学イメージ

徳島大学薬学部〜基本データ
住所 : 徳島県徳島市庄町1-78-1
電話番号 : 088-633-7245
アクセス : ・JR利用の場合(約12分)
JR徳島線「蔵本駅」下車徒歩5分
・バス利用の場合(約15分)
徳島駅前より徳島市営バス「上鮎喰」行・「地蔵院」行・「名東」行のいずれかに乗車し、「中央病院、大学病院前」又は「医学部前」下車徒歩1分
薬学科・薬科学科 : 薬学科・創製薬科学科
学生人数 : 420名
学費 : 933,100円(初年度総額)

上記に記載の偏差値・その他の数値情報は、2023年現在の公式情報に基づきます。詳細の情報につきましては、必ずご自身でご確認ください。

WEB OPEN CAMPUS

徳島大学オープンキャンパス
薬学部においては、令和3年8月6日に「2021オンラインオープンキャンパス」を開催しました。
多数の方にご参加いただき、盛況のうちに終えることが出来ました。
誠にありがとうございました。
つきましては、当日の模様をオンデマンドで配信いたしますので、ご視聴ください。

 

オープンキャンパス2022

徳島大学オープンキャンパス※終了しました
日程
令和4年8月8日 月曜日 10時00分~12時00分

 

※完全予約制です。対面参加は先着150名。ライブ参加は上限500名。事前申込は6月20日(月)13:30より開始いたします(定員になり次第締切)。

 

対面参加の場合,同伴者は参加者1名につき1名までとし、生徒とは別の会場となります。
本学部(蔵本地区)は,駐車場が少ないので自動車による参加はご遠慮ください。また,新型コロナウイルス感染症等の影響により開催形態等の変更を行う場合があります。

 

徳島大学薬学部の特色・注目ポイント

  • 入学後、3年生になってから学科選択可能!
  • 圧倒的な就職実績!徳島大薬学部の力
  • 資料の電子化をはじめとする試みを多数実施!

偏差値アイコン

入学後、3年生になってから学科選択可能!

研究イメージ

受験生の中には、大学院を経て研究職に就くか、それとも薬剤師になるか悩んでいる人もいるでしょう。徳島大学薬学部では入学時に学科を選択する必要がなく、3年生の後期に所属学科を選択するシステムを採用しています。そのため、実際に薬学を学んでから自分の将来を決めることが可能です。なかなか入学前に自分の適性を知るのは難しいですから、徳島大のように進路を後から決められる制度は非常に有益ですね。消極的に“就職に有利だから”というのではなく積極的に薬学に関わる人材育成を標榜している徳島大ならではの制度といえます。

圧倒的な就職実績!徳島大薬学部の力

キャンパスイメージ

2018年に徳島大学薬学科を卒業した40名のうち、医療機関に7名、薬局に18名が就職しています。その他の職種で就職した人も、製薬会社に12名、公務員に3名など、いずれも充分な進路に進んだと言えるでしょう。主な就職先としては広島市立病院機構、大阪市民病院機構、名古屋第二赤十字病院、大阪市立病院機構、、徳島大学病院薬剤部、徳島赤十字病院、総合メディカル、日本調剤などが挙げられます。徳島県内のみならず、西日本各地に就職先があるのも、徳島大薬学部の魅力といえるでしょう。

資料の電子化をはじめとする試みを多数実施!

試験イメージ

徳島大学では、世界中で発行されている学術雑誌を大量に電子化しています。そのため、図書館から雑誌を借りてコピーする必要はなく、電子化されたデータから必要な部分だけを選択してプリントすることが可能。卒業研究などの取り組みに役立つのはもちろん、あらゆる場面で志ある学生をバックアップしてくれる環境と言えます。恵まれた環境の中で学問に打ち込みたいなら、徳島大学の環境は理想的でしょう。

国家試験の合格率も抜群〜徳島大学薬学部のまとめ

偏差値アイコン

徳島大学卒業生の直近(107回)薬剤師国家試験合格率は91.94%となっており、全国的には非常に高い数値で国立大の中では金沢大学に次ぐ2位の数値となっています。それに加えて就職実績もずば抜けているので、多くの受験生にとって魅力ある環境といえるでしょう。就職先も四国だけでなく、近畿、中国地方に及んでおり、県外就職志向の方にもオススメ。四国の薬学部志望者は、是非、徳島大学を検討してみてはいかがでしょうか。

オススメの記事

薬学部
気になる偏差値!あなたが志望する大学をチェック
薬学部
学費は重要!6年間総額の学費をランキングで比較
薬学部
薬剤師国家試験の合格率で分かる優秀な大学